
心が満たされる「場所・空間」作りが私達の仕事です
花は鮮度の大事なナマモノ商品でありながら生鮮3品(青果・精肉・鮮魚)などと比べると贅沢品と思われ、
 生活には不必要と考えられる方もいらっしゃいます。
 枯れるのがわかっているのに食べられない物で、
 どんなに綺麗でも飾るだけで満たされない物と言われる場合もあります。
 はたして、花は本当に満たされない物なのでしょうか。。。
 私達が取り扱う商品、花は「ゆとり」であり「遊び心」です。
 飾った人の心に安らぎが宿ったり、頂いた人が思わず笑顔になるような商品。
 それが花の持つ力、必要性、存在意味であると考えています。
 お気に入りの花が飾ってあれば、そこは心が満たされる「場所・空間」と呼べますよね。

花のある豊かな暮らし、お客様の「ちょっと幸せ」を提案していきます
花を買ったお客様にご満足していただき、「花っていいね」「また買おう」と思っていただく事を目標に仕事をしています。
 特別な記念日に花を贈ったり、何かいい事があったら花を飾ろうと考えるお客様をサポートいたします。
 花を飾ってみたいお客様を増やし、花のある心豊かな暮らしを提案していけたら、
 花を買ったお客様がちょっとだけ幸せになれたら、とても素敵な事だと思います。
 フローリスト花清はお客様の「ちょっと幸せ」のために仕事をするフラワーショップです。
